オススメ本

ヨガリフレ ヴィーガンとベジタリアンの違いは?完全菜食主義

完全菜食主義ヴィーガンとは

ベジタリアンとヴィーガンの違い

アメリカの2020年のアカデミー賞で受賞者のテーブルに出たオフィシャルレセプションの料理は全てヴィーガン料理でした

ヴィーガン料理は料理だけでなく環境問題とも深く関わりのある料理ということでアメリカで注目されています

ヴィーガンに関係のあるアメリカのスター達

  • ビリーアイリッシュはヴィーガン
  • レオナルドディカプリオはビオンドミートというヴィーガンの会社に投資している
  • ビルゲイツはヴィーガンを開発している
ベジタリアン
  1. 野菜と乳製品を食べる人
  2. 野菜と乳製品と卵と食べる人
  3. 野菜と乳製品と卵と魚介を食べる人
  4. 野菜と乳製品と卵と魚介と鶏肉を食べる人

ベジタリアンの中にはいろいろな種類の人たちが分けられます

ヴィーガン完全菜食主義 野菜のみ

ヴィーガンとベジタリアンははっきりと分かれています

ヴィーガンの歴史は

イギリス発祥の名前です

初めは

1847年英国ベジタリアン協会ができました

  • もともとはキリスト教の人たちが慎まし生活をしよう
  • お肉を食べないで生活しようというところから始まる

1944年英国ビーガン協会ができる

  • ベジタリアン協会の中からさらに野菜以外は乳製品と玉子も食べないで生活していこうと発足される
  • 野菜のみの食生活

もともとベジタリアンは健康志向からきています
ベジタリアンの言葉はラテン語のベジタスから来ていると言われています

キリスト教の思想を原点としてきている

乳製品と卵も取り除くところからヴィーガンに分かれました

ヴィーガンと環境問題の関係性

 ※ファクトリーファーム

現代社会はCMなどメディアは大口スポンサーの影響で乳製品やチーズなどの宣伝を大金をかけ宣伝しています

こういうCMにアンチテーゼを発信できる人はほとんどいません

生きていくため、生花活していくためには農業や会社が必要なのです

しかし今の経済では

Ⅰ環境問題 Ⅱ飢餓 Ⅲ倫理 Ⅳ健康 の4つに大きな問題が起きている

環境問題

(大量飼育の牛問題)

  1. 世界環境に大気な影響をあたえ
  2. 異常気象など温室効果ガスにより引き起こされている
  3. 温室効果ガスの18%は畜産業の影響によるものとされている(自動車産業でも15%)
  4. 牛の食事で出すゲップと糞や牛の食事を運ぶ運送時の排気ガスが非常に多いとされています
  5. 牛の食事のため中南米での森林伐採でアマゾンでは森林は30%になってしまっている
  6. 広大な土地で大量の牛を育てるというのは森林伐採や環境問題と密接な関係が生じている
  7. 食糧のために牛の大量に生産しすぎているのです(昔とは昔とは飼育している牛の数が違いすぎる)
飢餓

(畜産業が原因?)

飢餓は世界で年間8億2千万人の人が亡くなっている

  1. 9人に一人が飢餓で亡くなっている
  2. 穀物は年間26億トン作られているが飢えている人に必要な穀物は人に届かず牛に届けられている
  3. 牛を豊かな人間に食べられる豊かな国の人間行くため飢えた人に届かない
倫理工場式農業(ファクトリーファームが問題)

大量に作られすぎているため

社会問題に気づいる人たち

健康2015年WHO国際がん研究機関より

発ガン性グループ

発ガン性があると言われているグループに

加工肉、畜肉があると言われています

これが本当に正しいかどうかはわかりません

日本の歴史では
魏志倭人伝では
日本人はもともとベジタリアンな生活をしていたとされていた
魚は食べていた
積極的に牛肉を食べる習慣は明治維新以降とされています
そう入っても牛肉を食べていたのは一部の金持ちのみでした
戦後に給食などで牛肉消費一人当たり3.5キロであったとされています

現代では年間一人当たり30キログラム

最近はヴィーガンバーガーなど肉との代替え品も出て来ています
すぐには変わらないでしょうが少しずつ環境にやさしい生活環境の提唱として
広まっていくことが理想でしょう

すぐに変わることは非常に難しいと思います
今から全く肉を食べないなんてことはなかなか考えられません

少し量を減らすこれだけでも大きな一歩になるでしょう

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ
にほんブログ村

オーディオブック聴き放題なら – audiobook.jp